NOTICE・BLOG お知らせ・ブログ

ENTRY

体験レッスンお申し込み

【韓国の文化】 日本とは違う韓国の祝日って?

【韓国の文化】 日本とは違う韓国の祝日って?

 

こんにちは! オンライン専門の韓国語スクールMingo です。
今回は10月の祝日を中心に、日本にはない韓国の祝日についてご紹介します。
韓国語初心者の方もぜひチェックしてみてくださいね。

韓国の10月の祝日は?

日本で10月の国民の祝日として定められているのは、10月の第2月曜日のスポーツの日。
これは日本独特の祝日のため、韓国にはありません。

韓国では、歴史的に意義のある慶事を祝う記念日のことを「국경일(国慶日)」と言います。

국경일」は、現在、5つあります。

・현충일(顕忠日・・・6月6日)
・제헌절(制憲節・・・7月17日)
・광복절(光復節・・・8月15日)
・개천절(開天節・建国記念日・・・10月3日)
・한글날(ハングルの日・・・10월 9일)

その中でも10月の祝日の2つを中心に、今日はご紹介していきます。
また、この中でひとつだけ休日ではない「국경일」もあるので、そちらも合わせてご紹介します。
韓国語初心者の方もぜひチェックしてくださいね。

★関連記事★
【今すぐ使える韓国語】韓国語でいろんな「休日」を覚えよう!

【目次】

  • ①10月9日はハングルの日です
  • ②今日は韓国の祝日の開天節です
  • ③制憲節は祝日ですが、休日ではありません
  • さいごに

①10月9日はハングルの日です

10월 9일은 한글날입니다.
(10月9日はハングルの日です)

10月の祝日のひとつである「한글날=ハングルの日」は毎年10月9日にあたります。(発音はこちら)
発音が少し難しいので、翻訳機などでよく聞いて練習してみてくださいね。

ハングルの日とは、ハングルを作り出した世宗大王の功績を称えるとともに、ハングルの普及・研究を奨励する日です。

10月9日は、ハングルの解説書「訓民正音」が公布されたする日。

「ハングルの日」の当日は祝日になるので、韓国各地でハングルの作文コンテストなど、ハングルをテーマにした様々なイベントが開催されます。

テレビや新聞でも韓国語に関する特集番組や記事が組まれたりするので、ハングルの日に韓国旅行に行かれるという方はぜひ見てみてください。

また、韓国旅行のお土産として、ハングルが書かれたかわいい雑貨なども人気です。
韓国のダイソーなどにも売っているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

【例文】
한글날을 국경일로 지정했어요.
(ハングルの日を祝日に指定しました)

한글날은 다양한 기념 행사들이 열려요.
(ハングルの日は様々なイベントが開催されます)


②今日は韓国の祝日の開天節です


오늘은 한국의 국경일인 개천절입니다.

(今日は韓国の祝日の開天節です)

次にご紹介する「국경일」は10月3日の「개천절=開天節」です。(発音はこちら)

「開天節」とは、「단군신화(檀君神話)」に基づく韓国の建国記念日のこと。
伝説上で民族の始祖とされる「단군(檀君)」が紀元前2333年に最初の民族国家「古朝鮮」を建国したことを記念する日です。

文字通りの意味は「天が開かれた日」で、韓国民族の建国と文化の始まりを祝い、天に感謝する意味が込められています。

2007年に放送された ペ・ヨンジュンさん主演の「태왕사신기(太王四神記)」というドラマはその「단군신화(檀君神話)」をベースに作られていたそうです。

神話と同じ名前の人物が出てきたりもするので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

https://program.imbc.com/legend

「개천절」は祝日で休みとなるので、家族で過ごしたり、史跡や公園を訪れたりすることも。
また、祝賀イベントが開催されることもあるので、韓国旅行に行かれる方はぜひ体験してみてくださいね。

【例文】
개천절은 고조선의 건국을 기념하는 날이에요.
(開天節は古朝鮮の建国を記念する日です)



③制憲節は祝日ですが、休日ではありません

제헌절은 국경일인데 휴일이 아닙니다.
(制憲節は祝日ですが、休日ではありません)

最後にご紹介するのは7月17日に「국경일」と定められている「제헌절=制憲節」です。(発音はこちら)

제헌절」とは、大韓民国の憲法が公布された日です。

この日は、1948年に憲法が公布されたことを記念する日で、民主共和国としての出発点として、民主主義精神を高める日とされています。

この「제헌절」は以前は公休日でしたが、2008年からは「국경일」ではありながらも公休日ではなくなりました。
公休日ではなくなった理由は、週休二日制の浸透に伴う休日の数の調整とされています。

【例文】
학교에서 제헌절의 의미를 배웠어요.
(学校で制憲節の意味を学びました)






4. さいごに

いかがでしたか?今回は韓国独自の祝日に関する韓国語フレーズをご紹介しました。
韓国語初心者の方も、ぜひ覚えて使ってみてくださいね。

練習した発音がちゃんと韓国人に伝わるのかを確認し、せっかく身に付けた発音を忘れない様にするために、1ヶ月に数回はネイティブ先生と話すチャンスを作っておくのは大事です。

オンライン専門の韓国語スクールMingoでは、自分のニーズや状況、レベルに合わせてネイティブのベテランの先生と優しい雰囲気で楽しく韓国語会話と韓国語勉強が出来ます。

まずは、無料体験レッスンでMingoだけの「カスタマイズできる究極の個人レッスン」を経験してみませんか?

インスタグラムも更新中!ぜひフォローしてくださいね。質問やコメントもお待ちしております!


【Mingo】

自分の個性とニーズに合わせて楽しく学べる!オンライン専門の韓国語スクール【Mingo】では、内容・レベル・スタイルのすべてを「私」に合わせてカスタマイズした、真のマンツーマンレッスンをご提供しています。

1分で完了!今すぐ無料体験レッスンを申し込む(クリック)

【生徒様の声】 

「初めましてなのに、とても楽しく覚えやすい仕方で教えてくださいました。これからも頑張れそうです。」― 初級・Aさん・女性

「勉強という固い感じではなくとても楽しかったです!」 ― 中級・Mさん・女性

リアルな生徒様の声(クリック)

カテゴリー

最新の記事

CONTACT お問い合わせ

オーダーメイドレッスンによる、これまでにない韓国語学習をお約束します!
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。